易日誌 2013.06月




13.06.19(水) 日筮 水地比六三
比六三は、これに比する、人にあらず。

比は、何かと親しむことがテーマの卦。爻は、その親しみ方について言う。六三は、親しむ対象が悪いよ、という意味。

この日は、朝合気道の稽古、昼3時過ぎから太極拳の稽古。いつもと同じ。なので、何を示唆されているのか、よく分からないが、一応気をつけておこうと思いました。

失敗その1 合気道の稽古に替えの下着を忘れました。汗をかくので、終ってからの替えの下着をいつも持参するのですが、忘れました。

失敗その2 胴衣の下に着るTシャツ、確認しないでリュックに入れたら、合気道用のTシャツではなく、普段着の7分袖のTシャツでした。袖を巻くってやりました。

しかし、昨日は湿度は高かったですが、窓側にはすごくいい風が入ってきたので、いつもより汗はかきませんでした。歩いて約15分で家に着くので、帰ってすぐシャワーを浴びてOKでした。

失敗その3 薬指の怪我。合気道で一緒に組んでいる(教えていただいている)方と、本稽古後、残り稽古をしているのですが、その中で、私が相手の腕を両手でしっかり掴んでいる掴みを、掴まれている方は咄嗟に下にしゃがみこむ(膝を抜くとその方は表現しておられます)ことによって外すというのがあります。いつ膝を抜くか、相手に動きを気付かれないようにやる、というのですが、私はこれが全くできません。

相手が掴みを外して、手が下まで届いたら相手の勝ち、届かなかったら(私が持ちこたえたら)私の勝ち、ということで、持ちこたえようと頑張ったら、途中で薬指が相手の胴衣の袖口にひっかかりました。

しばらくして、他の技をやろうとしたら、なんか、指が痛い、見ると、薬指の第1関節が紫色になっていました。ときどき、受けのとき、畳じゃなくて床を叩いてしまい、2、3本の指が第2関節くらいまでそういう状態になることはありますが、昨日は床を叩いていません。最初、どうしてそうなったのか分かりませんでした。袖口に引っかけたことを思い出し、すごい力なんだと、変に感心しました。

帰る頃には痛みはなくなりましたが、内出血は第2関節まで広がっていました。

失敗その4 今度は太極拳です。場所が地域センターで、1階は区役所の出張所になっていて、入口に牛乳の紙パックの回収箱、白色トレーの回収箱、インクカートリッジの回収箱が置いてあります。なので、昨日は紙パック1個と白色トレー(なんで白色トレーだけ別に回収するのか私は知りません)1個を持っていくつもりで、下げ袋に入れたつもりなのに、着いたらその白色トレーが入っていませんでした。また、忘れ物かと思いました。しかし、今現在、家にも見当たりません。どこに置いたんでしょう。謎です。

失敗その5 太極拳用に、ニューヨークで買ってきたスタバのタンブラーにわざわざ氷まで入れて水を用意したのに、それを持っていくのを忘れました。

かように、なんか物忘れの多い、ちぐはぐな日でした。前日の小平の易の生徒さん2人に連絡する用事があったのですが、2人とも連絡がつきませんでした。水地比六三なので、しつこく連絡するのはやめました。

しかし、いいことも2つありました。一つは、太極拳のメンバーで新しい方に、「お世話になってますので」とお菓子をいただいたこと。別にお世話してないので、気を遣わないで下さいと言ったのですが。

それから、もう一ついいことがありましたが、これは省きます。



13.06.23(日) 火沢初九
初九は、悔亡ぶ。馬を喪う逐う勿くして自から復る。悪人を見れば咎なし。

ブログ春夏秋冬(2013/06/25)の補足です。

は、姉妹をいう卦、私はシスターフッドの卦と呼んでいます。そして、この卦の面白いところは、表面は背くように見えて裏で繋がっていること、正攻法で行くとダメだが、裏取引や、根回しなどしておくとうまくいったりする。

あと、自分の期待に背くので、ダメだろうと思って占ったことは案外OKで、大丈夫だろうという期待の下に占って得た場合はダメなのである。これは忘れないようにしないと判断を誤る。

私も時々それを忘れて判断を間違えます。今回も生徒さんから思い出させてもらったのでした。

反対占の雷山小過九三がどうも、ならないを否定しているようなのと、天地否九四がツキを言うので、1位になるのかな?と思ったくらいで、初九に関しては、あまり自信ありませんでした。

この生徒さんは、まだ私の教室に通って1年経ったか経たないくらいしか、易を勉強してないと思います。初心者のほうが『易経』を素直に読むので、正解するのでしょう。初心忘れずべからずのよい占例でした。


他の月を読む